私たちチームレスキューワックスでワックスとチューンナップをサポートしている選手2名が、スノーボード全日本へコマを進めました。
まず一番最初に予選通過したのは、住永翔吾さん12歳。小学生ながら大人に混じっての大会優勝、さらに今回のスノーボード全日本テクニカル選手権進出です。
また、白馬在住の竹内和洋選手も予選通過で全日本テクニカル選手権へのチケットを獲得しました。
2人から写真が届きましたので紹介致します。
2人の選手が使っているワックスが、
ホットワックス無双。
さらにレーシングリキッドKIWAMI~極~
オールラウンドパウダーICHIBAN+~イチバン+~
エッヂサイドウォールワックスSAMURAI~侍~です。
これらのワックスは全て施工しても約10分で完了。
特にホットワックス無双以外は大会前の1分程度で施工が完了します。
これらのワックスは、全雪質対応でレーシングです。
(写真はクレブスポーツ六日町店)
当日の雪を選ばず全ての雪で効果を発揮します。
よく、ワックスをすると滑りすぎて怖いと言う方がいますかが、スピードをコントロールし曲がる止まるを担当するのはエッジの役割です。
エッジが良い状態ならどんなスピードもコントロール可能です。これは、一般のスキーヤースノーボーダー、またお子様でもわかります。
だからこそ、私達は無料ワックス&チューンナップサービスを行いお子さんからご年配の方までチューンナップとワックスの重要性を体感頂いております。
ワックスは、雪に足を取られず快適で疲れず一日過ごせます。
エッジが良いと思いどおりにコントロールする楽しさを感じてもらえます。
テクニカル選手権などでは滑りが悪ければ評価が悪くなります。
そのためワックスが重要なのです。